動画・写真でレポート!YCATからバスに乗ってみました

公開日:2014/11/27

Pocket

YCAT横浜シティ・エア・ターミナル、通称YCATは駅近(隣接)で設備が充実した便利なバスターミナルです。羽田空港や成田空港行のリムジンバスをはじめ、日本各地への高速バスが発着しています。
そんなYCATを体験すべく、実際にYCATから高速バス(夜行)に乗ってみました!YCATまでのアクセスや便利な設備、バスの乗り方までをお伝えします。
■高速バスの料金などを知りたい方はこちらへ
■横浜発着の高速バス記事一覧

≪目次≫
1.JRの改札からYCATまでの行き方
1-1ムービーで見る簡単アクセス
1-2写真で見る簡単アクセス

2.YCATを探索してみました
2-1荷物を預ける
2-2お手洗いに行く
2-4お風呂に入る(スパを利用する)
2-3飲み物・食べ物を買う

3.バスに乗ってみました
3-1チケットの買い方
3-2受付の仕方
3-3乗車の方法
3-4受付が無いバスの乗り方

1.JRの改札からYCATまでの行き方

まずはYCATまでの行き方を見てみましょう。所要時間はJRの東口から約5分(筆者は4分で行けました!)。横浜駅と地下通路で繋がっているため、雨の時も大きな荷物がある時も安心です。
【地図】

横浜市西区高島2-19-12

【住所】横浜市西区高島2-19-12(横浜スカイビル1F)

 1-1ムービーで見る簡単アクセス

YCATまでの道のりをムービーで撮ってみました!スタートはJR横浜駅中央南改札です。ここから東口に向かって歩きますので、どの路線の電車を使ったとしても、まずは東口を目指してください。

1-2写真で見る簡単アクセス

ムービーが見られないという方は、写真でアクセスを確認しましょう。こちらもスタートはJR横浜駅中央南改札です。

 

YCATアクセス02

①駅の標識に従って『東口』の方面へひたすら進みます。

YCATアクセス03

②『東口』方面へ進むと、『ポルタ地下街』への階段とエスカレーターが現れます。これを下りて『ポルタ地下街』へ進みます。

YCATアクセス04

③『ポルタ地下街』を『そごう』方面へひたすら歩きます。ウィンドウショッピングも楽しめます。

YCATアクセス05

 

④『ポルタ地下街』を進むと、つきあたりに『そごう』が現れます。ここを右折します。

YCATアクセス06

⑤右折すると奥に「SKY」と大きく書かれています。ここが『YCAT』がある『スカイビル』の入り口です。エスカレーターで上に上ります。

【注意!】紛らわしいですが、『そごう』の1Fにも『東口バスターミナル』というバスターミナルがあります。これは『YCAT』ではありません!実際間違えている人を見ましたので要注意!!!

YCATアクセス07

⑥さらにエスカレータを上ります

YCATアクセス

⑦エスカレーターを1フロア上って右に進むと、スカイビルの入り口です。入口を入って左に進むと…

 

YCAT⑧これぞ『YCAT』!到着です。お疲れ様でした~

 

2.YCATを探索してみました

YCATには何があるの?時間をつぶせるの?ということで、バスの出発時間に余裕を持って到着し、YCATおよびその周辺を探索してみました!

≪YCATフロアマップ≫

フロアマップ※YCATホームページより

2-1荷物を預ける

探索には邪魔すぎるゴロゴロ(キャリーケース)を預けるべく、コインロッカーを捜索。すぐに見つかりました。YCAT内には2か所コインロッカーがあり、 数も豊富なので「ロッカーが空いていない!」ってことはなさそうです。小型~大型まで3種類のロッカーがありますが、ロッカーに入らない荷物でも、一時預 かり受付に預けることができるようです。

コインロッカー※第一ロビー内ロッカー

≪コインロッカー≫

【場所】第1ロビー、第2ロビー
【料金】小型(300円)、中型(500)大型(600円)
【営業時間】04:45~24:00

 ≪一時預かり受付≫

【場所】第2ロビー
【料金】1個につき1日 720円 ※日付を跨ぐ場合は、日数分の料金が必要
【営業時間】04:45~24:00

 2-2お手洗いに行く

トイレはYCAT第2ロビーに1か所と、同じフロアの奥の方(スカイビル内)に1か所あります。奥の方のトイレが広いですが、どちらもバスの出発が集中する時間は込み合っていました。余裕を持ってトイレを済ませましょう。

2-3飲み物・食べ物を買う

隣のそごうのデパ地下でお惣菜を買って乗車!というなんだかリッチなことも可能です。が、私を含めてそんなことをする方は少ないと思いますので、YCATと同フロアにあるスターバックスかローソンをおすすめします。

≪スターバックス≫

【営業時間】07:00~23:00
店内でのイートインや、テイクアウトしてYCATロビー内のベンチで飲んだりバスに持ち込み可能

≪ローソン≫

ローソン

【営業時間】24時間
24時間営業なので、深夜便利用時にも便利です。6席ほどですがイートインスペースもあります。

2-4お風呂に入る(スパを利用する)

今回YCATを利用するにあたり、スカイビルの中にスパが入っているのを見つけました!出張帰りにバスに乗ってそのまま出勤の筆者にとっては、この上ない好条件&好立地…。行くしかない!!
というわけで、実際にスパも行ってきました。

スパ

【場所】スカイビル14F
【営業時間】10:30~翌朝9:00
【料金】ホームページでご確認ください

≪料金≫
料金は立地が良すぎるためか少し高めな印象(2時間まで税込1,950円)。ただ、ニーズ別の料金設定(1時間~)があったり、公式サイトにクーポン券があったりするので、予定に合った料金や割引を使えます。ちなみに私は、タイミングよくクーポンサイトで割引チケットを見つけたので、ドリンク付きでお得に利用できました。

≪設備≫
そしてお風呂はというと…、正直綺麗ではありません。夜景もまさかの窓の結露で外が見えない…。
ですが、人が少なく利用しやすい点が個人的にはよかったのと、サウナは結露せず夜景(?)が見れて快適に利用できました。
また、私がこのSPAを利用して一番嬉しかったのは、アメニティの充実ぶりです!シャンプーやコンディショナーはビジネスホテルの様な男女兼用のものでなく、女性用の「いいやつ」が置いてあり、クレンジングや洗顔料(資〇堂)も置いてあります。また、化粧水や乳液でなく、髪のミストまで完備。使い捨て歯ブラシやヘアゴムももらえます。
大満足です!

3.バスに乗ってみました

YCATを満喫していよいよバスに乗車です!今回私が利用したのは、横浜から関西への夜行バス「JAMJAMライナー」です。この便は事前予約でしかチケットを買えませんが、YCATにはチケットカウンターや券売機で買えるバスもあります。そんなバスの違いも踏まえてバスの乗り方をお伝えします!

3-1チケットの買い方
3-2受付の仕方
3-3乗車の方法
3-4受付が無いバスの乗り方

3-1チケットの買い方

YCATにはチケットカウンターがありますが、その場でチケットを購入できるバスと事前に予約が必要なバスがあります。間違えると大変なので事前にチェックしておきましょう。

≪YCATでチケットが買えるバス≫

YCAT内のカウンターで購入が可能です。ただし、発売時間は09:30~18:00(受付時間 17:30まで)なので注意。また羽田空港線は、乗車レーン内にある券売機でも購入が可能です。

【空港路線】
成田空港線・羽田空港線

【近距離路線】
お台場、東扇島、横須賀西地区、葉山 行き

【長距離路線】
ドリーム静岡・浜松号 ・ファンタジアなごや号・サウスウェーブ・びわこドリーム号・やまと号・西武バス・三重交通・ホワイトビーチシャトル・Lions Express・京浜・吉備ドリーム号・宇和島パールライナー号

チケットカウンター※(営業終了後の)チケットカウンター

券売機※羽田空港行の券売機(3番乗り場前)

≪事前予約が必要なバス≫

YCATではチケットを購入できないバスは事前にインターネットやバス会社の電話窓口で予約をする必要があります。

【イベント限定】
幕張メッセ 行き

【アウトレット】
御殿場プレミアム・アウトレット横浜号

【長距離路線】
キラキラ号・横浜ライナー・eLineR・JAMJAMライナー・WILLER EXPRESS・たびのすけ・O.T.B. LINER・さくら高速バス・ナイトライナー・あおぞらライナー・ロイヤルエクスプレス

3-2受付の仕方

チケット同様、受付もバスによって異なります。今回私が乗車した「JAMJAMライナー」の場合、予約した際の乗車場所は「YCAT 第1ロビー」とだけ書かれていてレーン番号はありませんでした。このような場合、夜行便の出発時間が近づくと、第一ロビー内に受付デスクが設置されて受付が行われます。

受付の様子

※受付デスクの様子

出発の10分前になると「23:45発JAMJAMライナー受付を開始しまーす!」とアナウンスがかかり、名前を言って2列に並ばされます。バスが到着すると、「●レーンの緑色のバスにご乗車くださーい」とアナウンスがかかり、同じバスに乗る人皆で外に出ます。

3-3乗車の仕方

外に出ると乗車レーンが6か所あり、今回の「JAMJAMライナー」は5レーンに停まっていました(恐らくレーンが毎回変わります)。乗車時に荷物を預けて引き取りのタグ(?)をもらいます。また、乗務員さんに再度名前を言って座席の番号を教えてもらうシステムです。

バス乗り場02

※バス乗車の様子

3-4受付が無いバスの乗り方

先にお伝えしたバスは、乗車時刻が近づくと受付カウンターが設置され、係りの方に誘導してもらうというスタイルでした。ただ、空港線や近距離路線、購入時に出発レーンが指定されている長距離バスは受付がありません。
その場合、出発前になるとアナウンスが流れるため、それを聞いて指定のレーンに移動します。聞き取るには十分な音量のアナウンスなので、聞こえないということはないと思いますが…、聞き逃すことも考えて、出発時刻5分前には指定のレーンに移動するのがいいと思います。

乗り場02※乗車レーンの様子

Pocket

もし今すぐバスを予約したい方は
すぐ検索できます。

格安系バスの取り扱いは日本トップレベルです。

皆様の感想、コメントなどお寄せください

*