大阪~山梨の夜行バス「クリスタルライナー」に乗ってみました!

公開日:2014/10/3

Pocket

大阪山梨体験記大阪から山梨への夜行バスの交通費は、新幹線+特急利用時の約半分。そのため、山梨出身で大阪在住の筆者(24歳女性)は、節約のため利用しています。ただ、「使ってみたいけど、バスのことがよくわからない」という人が意外と多いのが残念…。というわけで、先日私が帰省のため乗車した夜行バスの体験談をレポートします。バス選びから予約、乗車まで、覚えている限り書き尽くします!

目次

1.バス選びのポイント
2.予約から入金・発券まで
3.実際に乗ってみました!
4.「クリスタルライナー」の感想
①よかったところ
②よくなかったところ

1.バス選びのポイント

大阪から山梨への高速バスは5便。そのうち昼行便が3便、夜行便が2便運行しています。
今回私は、仕事終わりに乗って、翌朝のランチまでに家にたどり着きたかったため、夜行便を選びました。夜行便は、クリスタルライナー(山梨交通/近鉄バス)とWILLER EXPRESSで違いは以下の通り。

※2014年9月4日(土)発の料金とスケジュールです。

バス名 クリスタルライナー WILLER EXPRESS
運行会社 山梨交通/近鉄バス WILLER EXPRESS
バス 山梨交通か近鉄バスかによって車体が異なる  ウィラー
シート クリスタルライナー座席表 WILLER座席表
料金 8,800円 ≪4列≫6,100円
≪3列≫7,700円
乗車地 天王寺駅(21:20)⇒難波駅(21:40)⇒大阪駅(22:00)⇒茨木(22:25)⇒高槻(22:30)⇒大山崎(22:39)⇒京都駅(23:03) 梅田(20:10)⇒桃山台(20:35)⇒長岡京(21:15)⇒京都(21:50)
下車地 小淵沢(5:43)⇒八ヶ岳⇒(5:48)⇒長坂高根(5:51)⇒桐ノ木(6:00)⇒韮崎駅(6:10)⇒竜王(6:30)⇒敷島仲町(6:37)⇒湯村温泉(6:44)⇒甲府駅(6:57) 甲府(4:05)⇒高尾(5:30)⇒新宿(7:05)
設備 ブランケット・カーテン・コンセント・フットレスト・レッグレスト・トイレ・枕 ブランケット・レッグレスト・カノピー(寝顔を隠せるフード)

 

こちらを比較した結果、今回私が選んだのは、「クリスタルライナー」!
「WILLER EXPRESS」は乗ったことがありましたが、「クリスタルライナー」は初めて。今回このバスを選んだポイントは「トイレ」と「降りる場所」の2つでした。

【トイレ】

前回別の場所へ高速バスに乗った時に腹痛に見舞われた経験があるため、用心のため欲しかったという理由。
(ただ、トイレ付のためSAでの下車休憩がなくちょっと後悔…。)

【降りる場所】

「WILLER EXPRESS」は甲府駅前のみですが、「クリスタルライナー」は県内の9箇所で降りられます。

私の場合、甲府駅だと実家が駅から離れていて、誰も迎えに来てくれないので、タクシーを使わなければなりません。「WILLER EXPRESS」の方が安いけれど、タクシーを使うと料金があまり変わらないのでは?と思い、徒歩圏内で降りられる「クリスタルライナー」を選びました。

2.予約から入金・発券まで

「クリスタルライナー」の予約は、インターネット、電話、コンビニ、窓口でできます。詳しくはこちら

私は、できるだけ早く席を抑えたかったので、インターネットで予約しました。使ったサイトは「発車オーライネット」。
発車オーライ
以前予約した際会員登録は済んでいたので、予約完了までスムーズに進みました。でも、予約途中に支払方法の選択が無く、予約完了。いつも「あれ?」と思ってしまいますが、予約が完了してから、希望の支払方法を選ぶパターンなのです。

支払方法は、コンビニ支払かクレジット決済で、クレジット決済を選択。

実は、今回日付を変更するために一度キャンセルをしていたのですが、コンビニ支払にすると返金手続きがとても面倒…。もうキャンセルはしないだろうと思いつつも、やはり煩わしいのでクレジット決済にしました。

クレジット決済をするためには、別のサイトへの案内があり、そちらで予約番号(メールで届く)と電話番号を入力してログイン。その後クレジットカード情報の入力をして、乗車券の発券(PDFファイル)ができます。ここで発券された下のような乗車券を印刷して持っていくことになります。乗車票

3.実際に乗ってみました!

いよいよ乗車です。

私が選択した出発地は、大阪駅前(地下鉄東梅田駅)。大阪駅前第3ビルの道を挟んで向かい、お初天神の近くです。東梅田駅の6号か7号出口を出るのが便利です。

地上にコンビニや自動販売機が無いので、飲み物などは地下のファミリーマート(4号出口)で購入しましょう。

【乗車地地図】

【スケジュール】

スケジュール121:30
バス停に到着。早く着きすぎたので、トイレ探し。日興ビルの地下(日興ビル名店街)に降りたところにあったので、歯磨きや洗顔を済ませました。
スケジュール2
21:55
バスが到着。今回は山梨交通の運行でした。

バス停の係員さんが「22:00発山梨行きクリスタルライナー到着でーす」とマイクを使ってアナウンスしてくれ ます。

荷物をトランクに預けて、乗車券を運転手さん(ちょっと無愛想)に渡して乗車。席番号は乗車券に書いてありますが、乗車時にも運転手さんが言ってく れました。

スケジュール3
シートは3列独立タイプで、私は真ん中席。

通路に独立カーテンがあるので、もし窓側であれば個室状態なのに…と残念に思う反面、窓側は寒く耐えられなかった経験もあるためどっちもどっち。

ちなみに ちらっと見えた足と咳き込みで、両隣とも男性と判明。全く見えなかったので問題ありませんでしたが、独立タイプだと、隣席は同性とは限らないようです。

最後列のみ4列シート(同料金)でしたが、2組のカップルが手をつないで座っていたので、逆にラッキーだったのかも。
スケジュール4

車内設備は、厚手のブランケット・枕・トイレ・スリッパ・フットレスト・レッグレスト・ドリンクサービス(使い方分からず未使用※1)そしてコンセントが!
予約時にはコンセントの有無に関して書いてなかったので、喜んでスマホの充電を。おかげで消灯までスマホゲームが楽しめました♪
スケジュール5

23:03
京都に到着。
京都までの名神上のバス停はアナウンスがかかり、何度か停車したものの、誰も乗る人がおらずスルー。京都からはたくさんお客さんが乗車してき ました。

京都を出ると、「30分後に消灯します」とのアナウンス。同時に「SAで休憩をとりますが、バスを降りられません」「途中1時間乗務員の仮眠のた めSAで停車します」とのこと…。

休憩で外に出られないことのショックすぎたのと、仮眠休憩の1時間停車が驚きでした。(1名の乗務だったため※2)

23:30頃
消灯。その後何度かSAでの停止があったが、うっすらしか覚えていないため、停止前後は睡眠できていたよう。

4:00頃
(恐らく諏訪あたりで)1時間運転手さんの仮眠タイムに。アナウンスで起きてしまったが、バスが動いていないため、私自身もぐっすり熟睡。

5:00頃
発車

スケジュール6
5:43頃
初めの下車地である小淵沢を通過。通過前より、降車する人のために車内が点灯。

寝ていられなくなり、他のお客さんがトイレに行きだし、私も揺られながらトイレに。最近のバスのトイレは本当に清潔です。

6:44頃
湯村温泉(富士屋ホテル)に定刻通り到着!引換書を渡して荷物を受け取り。乗務員さんにご挨拶(このときは無愛想じゃなかった)。ここから徒歩で帰宅しました。

——————————————————-
※1ドリンクサービスは、トイレへ降りる階段付近に設置あり。水、お茶、コーヒー等が飲めるようです。また、おしぼりのサービスもあり。

※2本来、夜行バスのワンマン運転は上限400キロと決められています。
ただし、運行途中に適切な仮眠施設(車内の床下仮眠施設等を含む)において連続1時間以上の仮眠休憩を確保すれば、500キロまで延長可能と定められています。

4.「クリスタルライナー」の感想

今回初めて「クリスタルライナー」乗ってみた感想を、まとめてみました。

4-1よかったところ

■設備が充実

正直ブランケットさえあれば、乗車中は問題ないですし、「WILLER EXPRESS」乗車時も快適過ごせました。ですが、保険的な意味合いでトイレとコンセントがあると安心して利用ができました!なお、トイレを出たところにドリンクサービス(無料)があったのですが、使い方が分からず断念。使ってみたかったです。

■下車地が豊富

家の徒歩圏内で下車できるのは、メリットが大きいです!私は今回湯村温泉で降りましたが、韮崎や竜王で降りた人も多くいました。車でご家族の方が迎えに来ていましたが、ご家族も早朝に迎えに行くなら、できるだけ近い方が楽ですよね。

■休日でも同じ値段

実は、「WILLER EXPRESS」は平日と休日で料金の設定が異なり、3,000円料金差があることも。
一方、「クリスタルライナー」は平日も休日も同じ価格。こう見ると休日の「クリスタルライナー」がお得に感じられるのは私だけでしょうか。

4-2よくなかったところ

■下車休憩がない

これはショックでした。気分転換に外に出たかっただけでなく、お土産をSAで買えなかったのが一番大きです。ただし、休憩のときも起こされたくないという方には、ずっと寝ていられるのでよい点ですね!

■最後列が4列

私が最後列の1列前だったため、スマホの画面やアメニティの写真を撮っている姿を、後ろから見られているかもと思うと、少し嫌でした。なお、4列でも通路が無いので、席の幅は前方の3列席と同じだと思います。

Pocket

もし今すぐバスを予約したい方は
すぐ検索できます。

格安系バスの取り扱いは日本トップレベルです。

皆様の感想、コメントなどお寄せください

*