京都駅八条口高速バス停 概要&アクセスすべて見せます

公開日:2017/10/31

Pocket

京都のバスがどこから出るのか分からないといった不安もあると思います。そんな皆さんのために画像付きで乗り場を4エリアに分けて詳しく案内。特に発着の多い、京都アバンティ前の貸切バス(観光バス)乗降場までは動画でもご紹介しております。

京都駅の高速バス乗り場は、八条口(新幹線側)と呼ばれています。
京都タワーがある方を北側とすると、八条口は逆の南側にあたります。
この京都駅八条口が、2016年年末から2017年2月にかけて一大リニューアル致しました。

駅周辺が整備されたことにより、一般車両やタクシーの乗り降りがスムーズになりました。
では、高速バス乗り場はどのように変わったのでしょうか。
このページでは八条口から出発する高速バスの乗り場を大きく5つのエリアに分けて、詳しくご案内いたします。

【1】京都駅八条口の高速バス乗り場MAP

まずは京都駅八条口の全体地図を見てみましょう。
この案内地図から、【高速バス】と記載されている乗り場は、『E2』『F3』『G2~G3』『H1~H2』であると分かります。
これに『貸切バス』乗り場を加えた5か所が主な乗車地となります。

※どの乗り場も八条口から3分以内の場所にあります。

【2】京都駅八条口を発着する高速バスと乗り場

※JR京都駅八条口2階の「みやこ夢テラス」掲示板。音声案内もあります。

京都駅八条口を出発する高速バス(ライナー名)と、その乗り場は以下の通り。 ※2017年9月1日現在

■≪京都駅八条口観光バス乗降場≫を出発するバス
バス名称 運行会社名称
オリオンバス ㈱OTB
キラキラ号 ㈱桜交通
グレースライナー グレース観光㈱
ゴーゴーライナー ㈱ユタカコーポレーション
さくら高速バス ㈱桜交通
サンシャインエクスプレス ㈱サンシャインエクスプレス
たびのすけ 青垣観光バス㈱
ナイトライナー 東京富士交通㈱
ブルーライナー ㈱ブルーストーク
ミルキーウェイ さくら観光バス㈱
ムーンスター号 イーグルトラベル㈱
ユタカライナー ユタカ交通㈱
ロイヤルエクスプレス ㈱ロイヤルバス
JAMJAMライナー ㈱ジャムジャムエクスプレス
KBライナー ㈱千葉みらい観光バス
LimonBus(リモンバス) 神姫観光バス㈱
NETWORK 中央交通バス㈱
■≪F3のりば≫を出発するバス
バス名称 運行会社名称
あそ☆くま号 近鉄バス㈱/九州産交バス㈱
アルカディア号 近鉄バス㈱/山交バス㈱
オランダ号 近鉄バス㈱/長崎自動車㈱
カジュアルツインクル号 近鉄バス㈱/西東京バス㈱
カルスト号 近鉄バス㈱/防長交通㈱
金太郎号 近鉄バス㈱/富士急湘南バス㈱
近鉄八尾・JR久宝寺 線 近鉄バス㈱
郡上八幡・飛騨高山 線 近鉄バス㈱/濃飛乗合自動車㈱
クリスタルライナー 近鉄バス㈱/山梨交通㈱
サンライズ号 近鉄バス㈱/九州産交バス㈱
シーガル号 近鉄バス㈱/新常磐交通㈱
しまんとブルーライナー 近鉄バス㈱/高知西南交通㈱
白浜ブルースカイ号 近鉄バス㈱/明光バス㈱
千曲川ライナー 近鉄バス㈱/千曲バス㈱
ツインクル号 近鉄バス㈱/西東京バス㈱
とちの木号 近鉄バス㈱/関東自動車㈱
ひなたライナー 近鉄バス㈱
フォレスト号 近鉄バス㈱/宮城交通㈱
フジヤマライナー 近鉄バス㈱/富士急山梨バス㈱
フライングスニーカー 近鉄バス㈱/東北急行バス㈱
フライングライナー 近鉄バス㈱/東北急行バス㈱
三井アウトレットパーク滋賀竜王 線 近鉄バス㈱
よかっぺ号 近鉄バス㈱/関東鉄道株
SORIN号 近鉄バス㈱/大分バス㈱/大分交通㈱/亀の井バス㈱
■≪G2のりば≫を出発するバス
バス名称 運行会社名称
大阪(伊丹)空港行きリムジンバス 大阪空港交通㈱
豊川・豊橋 線 豊鉄バス㈱
ニュースター号 大阪バス㈱
花バス トラビスジャパン㈱
WILLEREXPRESS WILLER各社
静岡・清水 線 阪急バス㈱
茅野 線 阪急バス㈱
富山 線 阪急バス㈱
長野 線 阪急バス㈱
新潟 線 阪急バス㈱
松本 線 阪急バス㈱
■≪H1のりば≫を出発するバス
バス名称 運行会社名称
直Qエクスプレス京都号 京阪バス㈱
■≪H2のりば≫を出発するバス
バス名称 運行会社名称
アミー号 (有)山一サービス
関西空港行きリムジンバス 関西空港交通㈱

※各のりばで50音順

もっとも多くのバス会社が乗り入れているのは『貸切バス』エリア。
『F』エリアの近鉄バスも多数の乗り入れがありますが、同時に複数のバスが出発することはありません。
指定された時間に到着した高速バスに乗車しましょう。

【3】乗り場案内

ここでは、実際の乗り場の様子をご案内いたします。

3-1.京都駅八条口 観光バス乗降場


この発着場を利用している多くのバス会社は、ここをJR京都駅 八条口 観光バス乗降場<アバンティ前駐車場>
と呼称しています。しかし、実は写真にある通り、実際の場所にはJR京都駅 八条口 貸切バス乗降場と看板が出ています。
京都駅八条口では「観光バス駐車場」も「貸切バス駐車場」も同じ場所であると理解しておきましょう。

さて、この観光バス駐車場ですが、同時に6台のバス車両を停車させることができます。
そのため発着ピークタイムである23:00~25:00ともなると、多くの乗車待ちのお客さまでたいへんな混雑となります。

※日中の様子。昼間は貸切バスが利用しています。

※夜間は乗車待ちのお客さまで溢れかえることも。

※間違える人が多いからか、こんな注意書きも。

現地には赤いスタッフジャンパー(もしくはビブス)を着用した係員がおり、絶えず出発便の声掛けを行っています。
乗り遅れないよう、自分の乗る高速バスの入線案内に気をつけておきましょう。

※係員がいるほか、電光掲示板に出発便の情報も表示されます。

※注意※ 係員の呼びかけは、バス会社側の無償サービスの一環のようです。案内が聞こえなかったりして乗り遅れても、それは利用者自身の責任とみなされるようなので注意が必要です。

※喫煙スペース。乗り場のすぐそばです。

※乗り場からほど近い所にあるプロムナード。風雨を避けられるので、乗車までの待機場所として好まれています。

※階段状になっている大きなスペース。バスの呼び出しは聞こえません。ご自身で移動を。

3-2.京都駅八条口 E乗り場

八条口から出るバス乗り場の多くが、八条口の前を通る八条通りという国道を渡った対岸にあるのに対し、Eエリアは、京都駅側にあるバス停です。
八条口から京都駅を背にして右手にあります。

※八条口の2階“みやこ夢テラス”からの階段を降りれば面の前にでます。

※階段もしくはエスカレーターを降りたところ。停留所が見えます。

※日中は他のバスも利用していますが、夜行バスはアミー号のみ。

※E乗り場は2017年10月現在、アミー号(運行会社:山一サービス)が乗車地として利用しています。

3-3.京都駅八条口 F乗り場

Fエリアも、Eエリア同様に京都駅側にあるバス停です。
当然駅からも近く、八条口2Fの「みやこ夢てらす」からエスカレーターで簡単に辿り着くことができます。

※日中は京都市バス(路線バス)も乗り場として利用しています。

FエリアではF3乗り場から高速バスが発着します。
近鉄バス専用の乗り場といっても過言ではなく、朝から晩まで20か所以上の目的地に向け絶えず出発しています。
乗り場としては1箇所だけですので、慌てずに指定された出発時間に来た近鉄バスに乗車しましょう。

3-4.京都駅八条口 G乗り場

Gエリアは京都駅八条口の真正面、横断歩道を渡った場所に位置します。
3つある乗り場のうち、高速バスの発着場となっているのは2か所です。

※八条通り沿いに、手前から順番にG3、G2、G1のバス乗り場が並んでいます。

G2乗り場は、『ダイコクドラッグ』という薬局が目印。薬局の目の前がバス乗り場になっています。
G2からは、トラビスジャパンが運行する花バスのほか、WILLER EXPRESS、豊鉄バス、ニュースター号、キラキラ号が乗車地として利用しています。

※急な乗車地変更が発生している可能性があります。着いたらまずは掲示板をチェックしましょう。

※G2乗り場の目の前はダイコクドラッグとカフェ。ダイコクの営業時間は23時までです。

G3乗り場は24時間営業の牛丼チェーン『なか卯』の目の前にあります。
日中は大阪(伊丹)空港行きのリムジンバスが、夜間は阪急バスが乗り場とそて利用しています。

※日中の空港リムジンバスは20分に1本の高頻度運行。そのため、昼間専用の係員が常駐しています。

※八条口向かいのお店の中でも特に目立つ「なか卯」の看板。G3乗り場の目の前にあります。

大阪(伊丹)空港行きのリムジンバスは、乗り場目の前(なか卯の隣)にある自動発券機で乗車券を購入することもできます。

※すぐに乗れて便利!

3-5.京都駅八条口 H乗り場

Hエリアは京都駅八条口向かいにある商業施設『京都アバンティ』ならびに併設されている『ホテル京阪』の目の前にあります。ここからは京阪バスのUSJ行きと三重行き、そして関西空港へのリムジンバスが出ています。

※H2乗り場。ホテル京阪の目の前にあります。日中は関西空港リムジンバスの乗り場。係員のサポートあり。

※H1乗り場。京阪バスのUSJ行きバス(直Q京都号)や、三重行きの高速バスはここから乗車です。

Hエリア最大の特徴は、目の前のホテル京阪1Fに京阪バス案内所があり、待合室も兼ねている点です。また、関西空港行きのリムジンバス用の発券機も設置されており、その場で乗車券を購入することが可能です。

※有人の案内カウンターがあるので、分からないことがあっても聞くことができます。

3-6.(番外編)京都VIPラウンジ

京都駅八条口から徒歩5分ほどの場所には、平成エンタープライズが運行するVIPライナー専用の待合室(ラウンジ)があります。京都VIPラウンジの紹介はバスラボで別記事にて詳しく案内しております。

★ 【京都VIPラウンジ】VIPライナー専用の高速バスラウンジを徹底取材!

【4】JR、地下鉄からの行き方

この章では、京都駅のJRや地下鉄の改札から、バス乗り場までの行き方をご案内いたします。

4-1.JR線からの行き方(動画付き)

JR線の最寄改札は、1Fにある『八条東口改札』です。
八条東口改札を抜けて正面の扉を出れば、道路向かいに京都アバンティが見えます。
どの乗り場へも簡単に行くことができるのですが、ただし、この『八条東口改札』はAM6:50-PM11:00までしか開いていないので注意が必要です。
夜行バスを利用する場合、多くが23:00以降の出発なので、この改札は使えないと思っていただいた方が無難です。

※JR利用者も、この八条東口改札はあまり使っていないようです。穴場の改札と言えます。

八条東口を除けば、次の最寄改札は2階にある『西口』です。西口では南北自由通路を移動できるので、北口(京都タワー方向)にも、八条口(新幹線方向)にも簡単に行くことができます。

西口を出たら左側へ向かいましょう。すぐに『八条西口』という表示が見えてきます。そこの右手のエスカレーターを降りれば「Eエリア」乗り場へ、左手のエスカレーターを降りれば「Fエリア」「Gエリア」「Hエリア」「貸切バスエリア」へ行くことができます。

ここでは一例として、JR京都駅の西口を出て貸切バス乗り場へ向かう道のりを動画でご案内いたします。

4-2地下鉄からの行き方

地下鉄で京都駅まで行く場合、烏丸線の南改札口が最も簡単です。
多くのバス会社さんが乗り入れている「貸切バスエリア」を例にとってご案内しましょう。

※出て右手の殺風景な連絡通路を抜けましょう。

改札を出て右手に「バスのりば(八条口)」の表示があります。
まっすぐな地下通路を進めば、貸切バス(観光バス)駐車場はすぐそこ。
時間にして3分程度の距離です

※貸切バス(観光バス)乗り場は商業施設アバンティの向かいにあります。

ここでちょっとしたアドバイス。
地下通路の出口付近に「出入口3、4」と書かれた分かれ道があります。
この「出入口3、4」が、貸切バス(観光バス)乗り場に直結している最短ルート。
まっすぐ進むと若干遠回りになります。(といっても実際は気にするほどもない距離です)

※「出入口3、4」にはエレベータもあります。荷物をたくさん持っている場合は大変助かります。

※この看板が見えたら、左の小さな道へ。上がったところが貸切バス乗降場です。

このほか、地下鉄烏丸線の中央改札から出た場合もご紹介いたします。
「中央改札」から出ても、途中で最寄りである「南改札」に合流することになります。

※正式には「中央1改札口」と記載されているようです。

※ご覧の通り改札出てすぐに「バスのりば(八条口)」「アバンティ」の案内が出ています。

※ただひたすら前進。曲がり角はありません。終点までまっすぐ進みましょう。

※地下通路の途中には大型のカバンも対応可能なコインロッカーがありました。

※中央改札から3分も進めば、南改札口にたどり着きます。このままさらに進めば乗り場に到着。

【5】京都駅八条口周辺の施設や店舗

ここでは京都駅八条口周辺にどんなお店や施設があるか紹介します。
それではもう一度八条口のMAPを見てみましょう。

※東西を縦断する大きな道は「八条通り」と呼ばれています。

5-1.トイレ

公衆トイレは京都アバンティ向かいの「貸切バスエリア」にあります。
京都駅八条口駅前広場公衆便所と表記されています。

※新しくできたばかりの施設なので清潔です。綺麗に使いましょう。

そのほか商業施設、京都アバンティ内にもありますが、通常フロアの営業は21:00まで。
レストランフロアは22:00まで。施設内のドンキホーテが24:00までとなっております。
24:00以降の出発も多い夜行バス利用者には不向きかもしれません。

※八条口で一番大きく目立つ建物。1階にはホテル京阪の入り口もあります。

5-2.コンビニエンスストア

京都アバンティ1階の京阪バス案内所に、セブンイレブンが併設されています。営業時間は23:00まで。
また地下鉄烏丸線の南改札を出た所にもセブンイレブンがあります。営業時間は6:00-23:00まで。

※アバンティ1Fにあるセブンイレブン。6:00から23:00までの営業です。

5-3.飲食店

京都駅八条口周辺で一番大きな飲食店は、JR京都駅八条口1Fにある、ASTY ROADです。この一画“京都おもてなし小路”には10軒ほどの飲食店が軒を連ねています。ただどの店舗も22時台には閉店してしまいますのでご注意。

※お寿司、カレー、喫茶店ひととおり揃っています。

京都駅八条口1F、ASTY RORDの終点、ちょうどJR京都駅 八条東口改札の真正面に“マクドナルド”京都駅八条口店があります。フリーWi-Fiも使えて便利なのですが、こちらの営業も23:00までとなります。

※お客さんが列をなしていることもしばしば。若者に人気です。

京都アバンティ1Fには“タリーズコーヒー”京都アバンティ店があります。が、21:00閉店なので昼行バスのお客さまでないとご利用いただけないでしょうか。

※植え込み越しに見える、お馴染みのロゴマーク

24時間のチェーン店であれば、京風牛丼で有名な“なか卯”が、ちょうどG3のりばの前にあります。
八条口のほぼ正面にあたる場所で、分かりやすいロケーション。

※大きな店舗なので時間をつぶすのにも良いかも。八条口では数少ない24時間営業店。

5-4.薬局

八条口での薬局は、G2のりばの目の前“ダイコクドラッグ”京都八条口店が最寄りです。
八条口はどの店舗も閉店時間が早く、御多分に漏れずダイコクも23:00までの営業となります。

※キオスクのように小さいダイコク。

5-5.ロッカー

京都駅は、日本屈指の観光地のはずなのに、ロッカーが少ない気がします。
八条口から近い場所としては、地下鉄烏丸線の通路にあるロッカーでしょうか。

※アバンティと烏丸線の地下通路の途中にあります。台数は決して多くはありません。

またG1乗り場の向かいにあるイビススタイルズ京都ステーションホテルの脇の道路にも小さいながらも見つけました。

※大小あわせても10個しか設置されていません。取材時も9つは使用されていました。

いかがでしたでしょうか。
京都駅八条口と一口にいっても5か所もの乗り場が存在します。
観光に、帰省に利用される皆さん、この案内を参考にしながら出発時間に余裕を持ってそれぞれの乗り場へお越しください。

※ここに掲載されている情報は2017年9月15日現在のものです。
時間や場所は随時変更されます。最新の詳細情報は予約元やバス会社のホームページをご覧ください。

Pocket

もし今すぐバスを予約したい方は
すぐ検索できます。

格安系バスの取り扱いは日本トップレベルです。

皆様の感想、コメントなどお寄せください

*