高速バスの予約サイトって沢山あるけれど、正直いって何が違うのかよくわからないと思いませんか。
・どれも同じのような気がするけれど、でも適当に選んだら損しそうでイヤ。
・予約した後でもっと安い便を見つけたらどうしよう。
・急に予約する必要がでたけれど、空席が見つけられなかったら困る。
・かといって、予約サイトをかたっぱしから見ていこうにも、どこから手をつけていいかわからない。
( なんだか、どこのサイトも似たようなネーミングだし)
……選択肢はたくさんほしいところだけれど、多すぎるのもちょっと困りますね。
そこで、この記事では筆者がいろんな予約サイトを一つひとつじっくり見て、使って、特徴をまとめてみました。高速バス予約のはじめの一歩としてチェックしてみてください。
【1】高速バス予約サイト、実は2種類ある
【1―1】バス会社直販サイト VS いろんなバス会社の便がとれる総合ポータルサイト
たくさんある高速バス予約サイト、実は大きく分けて2種類あること、お気づきでしょうか。
一つはバス会社が運営し、特定のバス会社の便だけが予約できる<直販サイト>。
そしてもう一つは、ネットサービス会社が運営している、いろんなバス会社の便をそろえた<ポータルサイト>。この2種類に分かれます。
【1―2】直販サイトのいいところ・足りないところ
直販サイトは、バス会社が自社の便を紹介するために自ら運営しているサイトです。
【1-2-1】バス会社直販サイトのよいところ
- 特定のバス会社の便について、運行区間や停留所など詳しい情報が手に入ります。
- 特定のバス会社の便について、時刻表や予約開始時期など、最新情報が早く掲載されます。
- 乗りたいバス会社(便)が決まっている方には、必要な情報だけ手に入り便利です。
- バス会社へ直接問い合わせる窓口(電話番号・メールアドレス)などが掲載されていることもあります。
【1-2-2】バス会社直販サイトの足りないところ
- 当然ながら他のバス会社の情報は手に入りません。
- いろんなバス会社が運行している都市圏にお住まいの方の場合、他社の便のほうが安かった、というケースもありえます。
- ITが得意な会社とそうでない会社があり、ネット予約に対応していないところも。
- 支払方法が非常に少ないところもあります。(カード決済が使えない、など)
【1-2-3】直販サイトがオススメな方
- 利用したいバス会社が最初から決まっている方(地元のバス会社、以前利用したことがあるバス会社など)
- バス会社に直接問い合わせをしてから予約したい方
【1―3】ポータルサイトのいいところ・足りないところ
ポータルサイトは、数十~数百のバス会社と契約しているネットサービス会社が運営している、たとえるなら高速バスの総合デパートです。
【1-3-1】ポータルサイトのよいところ
- 全国の何千という便を掲載しており、しっかり比較・検討できます。
- あるバス会社の席が満席でも、別のバス会社の空席を予約できるなど、選択肢が豊富です。
- 細かい設定ができる検索フォームやマイページ、複数の支払い方法から選べるなど、機能が充実したサイトが多いです。
- 多くのポータルサイトで、ポイント割引制度を実施しています。
【1-3-2】ポータルサイトがオススメな方
・悪く言えば、「広く浅く」。特定の便について詳しい情報を知りたいときは物足りないことも。
・販売開始時期は直販サイトのほうが早い、というケースもあります。
【1-3-3】こんな人におすすめです
・特にバス会社にこだわりは無い方。
・何かを買うときはいろんな商品をしっかり比較してから決めたいタイプの方。
・予約、支払い、キャンセル、なんでもネットで完結させたい方。
【2】一目でわかる大手高速バス予約サイト・比較表
どの予約サイトを使えばいいのかわからない……そんなときは、こちらの表をご参考に!
バス会社直販サイトの場合は、首都圏発着の路線を複数運行し、そのサイト内で予約が完了できるサイトを。ポータルサイトの場合は日本全国の路線を取り扱っており、掲載便数が多いサイトをピックアップし、機能別にまとめました。
発車オ~ライネツト | ハイウェイバスドットコム | 高速バスネット | |
種類 | ポータルサイト | ポータルサイト | ポータルサイト |
概要 | JRグループや、各地の私鉄関連会社などが運行するバス会社を多数掲載。 | 運営しているのは京王電鉄バスだが、提携する他のバス会社の便も多数掲載。新宿と全国各地を結ぶ便、および名古屋と全国各地を結ぶ便が中心。羽田空港・ 中部国際空港発着も。 | JRグループの各バス会社の座席を予約可能。独自の割引サービスを特色がある予約サイト。 |
絞り込み機能 | 路線単位 | バス停や住所などフリーワード検索、出発時刻 | 路線単位、バス停、出発時刻 |
並び替え機能 | 出発時刻順 | なし | なし |
ポイント制度 | なし | なし | なし |
VIP LINER(VIPライナー) | さくら観光(さくら高速バス) | WILLER TRAVEL | |
種類 | バス会社直販サイト | バス会社直販サイト | バス会社直販サイト |
概要 | 関東⇔関西、関東⇔中部、関東⇔北陸の路線を運行するバス会社の直販サイト。 東京(東京駅前)、新宿、大阪(梅田)、なんば、京都、名古屋に待合ラウンジを設置。着替えやメイク、休憩、ネット利用ができるなど、独自サービスあり。 |
仙台に本社をおくバス会社。東北および北陸の発着便が豊富。人気の関東⇔関西間、東海・中国⇔関東間も。 | 大手バス会社「WILLER TRAVEL」の直販サイト。ほぼ全都道府県に運行路線を持ち、シートタイプも独自の機能を持たせた便が多い。 |
絞り込み機能 | 3列シート・4列シート・トイレ付き・女性安心・無線LAN・充電設備 | 夜行便・昼行便・女性専用・女性安心・無線LAN・コンセント・フロントカーテン・パーソナルカーテン・ドライバー2名・2×1シート・3列シート・4列シート・ゆったり7・ゆったり8・ゆったり9・ゆったり10 | 各シートタイプ・トイレ付バス・ブランケット付・車中泊あり(夜行)・車中泊なし(昼行) |
並び替え機能 | 料金の安い順・出発時刻の早い順・到着時刻の早い順 | 料金の安い順・出発時間の早い順 | 出発の早い順・到着の早い順・料金の安い順・料金の高い順 |
ポイント制度 | Tポイント付与サービス実施。 乗車代金の2%相当(100円につき2ポイント) |
自社独自ポイントシステム…乗車代金1%相当をポイント還元 | ・自社独自ポイントシステム…乗車代金1%相当をポイント還元 ・Pontaポイント…乗車代金0.5%相当をポイント還元 |
高速バスドットコム | 楽天トラベル高速バス | |
種類 | ポータルサイト | ポータルサイト |
概要 | 全国のバス会社が運行する約2,000以上の便を掲載。旅行会社系列の新興バス会社掲載数では日本最大級。老舗の鉄道系バス会社の参画も増加中。 | 楽天トラベルの高速バス予約ページ。楽天ポイントの利用・獲得ができるなど、楽天ユーザーには特に好評。 |
絞り込み機能 | 出発時間帯・各シートタイプ・座席希望・のびのび・トイレ付き・車内特典・コンセント付き・ブランケット有り・女性専用車・女性専用席・女性安心・コンビニ決済可・クレジットカード決済可・子供料金あり・学生割引あり・身体障害者割引あり・早割 | 各シートタイプ・足元ゆったりシート・トイレ付き・女性専用または女性安心・昼行便・夜行便 |
並び替え機能 | 価格が安い順 価格が高い順 出発時間の早い順 出発時間の遅い順 |
おすすめ順 料金が安い順 料金が高い順 出発時刻が早い順 出発時刻が遅い順 到着時刻が早い順 到着時刻が遅い順 |
ポイント制度 | 自社独自ポイントシステムあり。乗車代金の2%相当をポイント還元 | 楽天ポイントの利用・付与が可能。 乗車代金の1%相当をポイント還元 |
【3】迷ったら、シーン別おすすめ予約サイト
【3―1】バス以外でも使えるポイントが貯まるサイト
楽天ポイント、リクルートポイント、Tポイント、Pontaポイント……いろんなサービスで利用できるこういったポイントを、高速バスの利用で貯めることができるサイトがあります。「たまにしか乗らないから、高速バスでしか使えないポイントを貯めてもなあ~」という方はもちろん、出張の予約でこっそり自分のポイントを貯めたい方にもおすすめ。
- 楽天ポイント…【ポータルサイト】楽天トラベル高速バス
- リクルートポイント…【ポータルサイト】じゃらんnet・高速バス
- Tポイント…【バス会社(平成エンタープライズ)直販サイト】VIP LINER(VIPライナー)(※関東⇔関西、関東⇔中部・北陸路線で運行するバス会社)
- Pontaポイント…【バス会社(WILLER TRAVELグループ)直販サイト】WILLER TRAVEL(※北海道から九州まで全国で運行、あるいは提携先をもつバス会社)
【3―2】ポイント還元率が高いサイト
これから何度も高速バスを利用する予定なら、お得なポイント制度は気になるところ。ここではポイント割引制度を実施している予約サイトのうち、平均以上である還元率2%のサイトをピックアップしました。
- 【バス会社(平成エンタープライズ)直販サイト】VIP LINER(VIPライナー)(※関東⇔関西、関東⇔中部・北陸路線で運行するバス会社)
- 【ポータルサイト】高速バスドットコム
- 【ポータルサイト】じゃらんnet・高速バ
【3―3】「コンセント付」の席を検索できるサイト
「車内でスマホを充電して、朝から遊ぶときには100%にしておきたい!」……そんな高速バスへの希望がはっきりしているなら、検索フォームの絞り込み機能が充実しているサイトを使うと便利です。下記の2サイトは、検索フォームでコンセント付シートの便を指定して絞り込み表示できます。
- 【ポータルサイト】高速バスドットコム
- 【ポータルサイト】じゃらんnet・高速バス
【3―4】電話予約にも対応しているサイト
「ネット予約はちょっと苦手。予約サイトはカタログ代わりで、予約手続きは電話にしたい」……そんな方、実は少なくありません。
しかし、ウェブサイト上には問い合わせ先の電話番号が載っていない、あるいは何ページも調べないとわからないことがほとんど。これは、「できるだけ便利なネット予約を使ってほしい」という意図からきているようです。
それでも電話での質問や予約をご希望の方に向け、電話番号が掲載されている予約サイトのページをピックアップしました。電話番号は変わる場合があるため、下記のサイトからどうぞ。なお、電話受付は営業時間内のみとなるため、日中に電話するようにしましょう。
【直販サイト】ジェイアールバス関東 HOME > きっぷに関するご案内 > きっぷの購入方法
【ポータルサイト】高速バスドットコム
【3―5】急に高速バスに乗ることになったら、24時間受付・当日予約ができるサイト
高速バス予約サイトの中には、実は当日予約NGであったり、毎日きまった時間にメンテナンスに入るため予約できなかったりするサイトもあります。また、取扱い便数が少ないサイトだと、出発時間が迫った便は完売しているケースもよくあります。
ここでは、急な高速バス予約にも対応できるであろう、下記の条件がそろった予約ポータルサイトをご紹介します。
- 24時間利用できる
- 当日予約を受付している
- 取扱い路線が全国をほぼ網羅しており、80社以上のバス会社が掲載されている
- 楽天トラベル高速バス
- 高速バスドットコム
- じゃらんnet・高速バス
【3―6】JRグループのバスを予約できるサイト
JRグループの高速バスを予約できるサイト、実は多くありません。主なサイトはポータルサイト「高速バスネット」や、同じくポータルサイトの「発車オ~ライネツト」。
各JRグループのバス会社が運営している公式サイトもありますが、実は予約を進めていくと、途中から「高速バスネット」に移動するケースもあります。「乗るなら必ず青春ドリーム号!」など、乗りたい便がJRグループと決まっているなら、これらのJRグループの高速バス取扱いポータルサイトからどうぞ。
【4】ネット以外で高速バスを予約する方法
「ネット予約は少し不安」という方は、お近くの店舗で予約・購入する方法もあります。また、予約しないで直接バス停へ行く、という手もあります。
【4-1】バス会社へ電話をかける
乗りたいバス会社が決まっているときに使える方法です。
ネット検索や、NTTの電話番号案内(TEL:104)で希望のバス会社名をもとに電話番号を調べ連絡してみましょう。
◎長所
- オペレーターと相談しながら予約できる
◎短所
- 電話代がかかる(遠方の場合や、高速バスについて詳しくなく通話が長引きそうなときは特に注意)
- チケットをコンビニや窓口カウンターへ引き取りにいかなければならない場合がある
- 受付時間は日中の営業時間内のみというケースが多い
【4-2】コンビニ端末で申し込む
大手コンビニの店内にある端末を操作し、レジで支払う方法です。
端末は、ローソンの「Loppi」、ファミリーマートの「Famiポート」、セブンイレブンの「マルチコピー機」など、ほとんどの店舗に設置されています。
◎長所
- 予約から支払い、発券まで一度に完結できる
- チケットをすぐ受け取れて安心
◎短所
- 支払方法は基本的にレジでの現金払いのみ
- ネット予約などと比べて、便の情報が少ない(写真や停留所の地図などの情報掲載がない)
【4-3】バス会社のカウンターで直接購入する
主要駅やバスターミナル内にバス会社の窓口が設置されています。
◎長所
- パンフレットや時刻表など、詳しい情報を見てから決められる
- 分からないことがあれば窓口スタッフに相談できる
- 変更やキャンセル時の払い戻しも直接依頼できる
- 出発時間が迫っていても予約できる
◎短所
- わざわざ出向かなければならない。近所に窓口があるかは要確認
- 営業時間が定まっている場合は、予定があわないと予約できない
【4-4】そもそも予約しない
事前にお近くのバス停掲示の時刻表や予約サイトで運行情報を確認。
直接出向いて、乗車時に乗車券を買うという方法です。
◎長所
- キャンセル料を支払うリスクがない
- 乗りたいときに乗れるため、予定が変わりやすいときに便利
◎短所
- せっかく行っても乗れない場合がある(満席や、事前予約制の場合など)
- 運休や変更があっても、事前に連絡を受けることができない
- 早割やポイント割など、予約者向け割引制度は利用できない
[…] ★参考記事★ 高速バスの予約前におさえたい!後悔しない予約サイトの選び方 […]